フードリカバリー4つのプロジェクト

草加店
月曜日~土曜日 9:30~19:30/日曜日 9:30~17:00
練馬店
月曜日~日曜日:9:30~20:00

チラシ・お知らせ

規格外野菜の流通を拡大する
フードドライブイベント開催!
ホームページをリニューアルしました

ブログ

フードロスへの取り組み

フードリカバリー

Food Recovery

食品流通の商い慣行の中で、食べられるのに流通から、外されてしまうわけあり食品を、もう一度流通に戻すという取り組みを、全国に広げるために、私たちの発明した言葉です。
全国に、フードリカバリースーパー、フードリカバリーショップ、フードリカバリーコーナーが現れることを狙ってます。

規格外野菜の流通を拡大する

食べ物を大切にしなくてはいけないという日本人の想いに反して
日本は多くの食品ロスを出してしまっている。
これは、本意ではないし、悪い人が意図的にやった事でもない。
こんなに捨てていることに気づかなかっただけ
気づいた以上は、食品ロスとなる原因を一つ一つつぶしていけばいい。
その原因の中の一つが野菜の流通規格です。
形が一定で、箱に定数おさまるもの。野菜を見ないで大量に流通させるためには絶対必要なものです。ただ、その規格から外れてしまったものは、流通から外されてしまい、加工にまわるものもありますが、畑に埋められてしまっているものが多いといわれています。
私達は、形が不揃いで捨てられてしまう規格外の野菜の流通を拡大することで、日本の食品ロス削減に貢献したいと考えています。

バナナを捨てない工夫

シュガースポットのでたバナナは売れません。
でも、捨てません。
バナナジュースで再利用

規格外の農作物

普通のスーパーマーケットでは、大きさの揃った、キズのない農作物しか扱いません。
小さい大根や、大きいにんじん、曲がったきゅうり、キズのついた茄子は一部は加工にまわりますが、そのまま畑に埋められてしまうことも少なくありません。
私たちは不揃いで扱いづらい、さまざまな特徴をもった野菜を、それぞれに値段をつけて販売しています。
​それは、限られた大地からの恵みである野菜を、大切にしようという想いからです。
傷のある野菜は、傷むのが早かったり、大きすぎる野菜はかたかったり、曲がったきゅうりは、切りづらかったりすると思います。
お客様にとって、いいことばかりでないことはわかっています。
なので、お願いです。一緒に規格外の農作物を食べていただけませんか?
食べられるのに捨てられるなんてもったいないです。

ゼンエーの想い

規格外の野菜をたべて世界を変えよう!

日本には、規格外という理由で、出荷されず畑で埋められる野菜が約200万tあるといわれています。
私たちは、規格外の野菜が売れることを証明し、畑でできる野菜が、捨てることなく、販売され、食べられる世の中を引き起こすことを意図しています。

訳あり食品

生鮮スーパーゼンエーは、7割は正規品を扱っています。残りの3割を、訳あり食品を販売しています。
​賞味期限切迫・箱こわれ・季節が過ぎたもの・コンビニの棚から外れたもの・スーパーで思うように売れなかったもの・工場で、作りすぎてしまったもの・工場で割れや、折れなどのアウトレット品。
さまざまな理由で、まだ食べられるのに捨てられている食品が、日本には612万tあります。
それらを少しでも減らすために、スーパーの売り場から外されてしまった商品を販売しています。
品揃えは一定ではなく、スーパーや、コンビニで売れなかったものを販売するため、魅力的な品揃えではないかもしれません。

ゼンエーの想い

日本のスーパーには、賞味期限が十分な商品ばかり!

日本のスーパーには、賞味期限が十分な商品ばかりがたくさんあります!
賞味期限が近くなってしまった商品は販売されません。
私たちは、他のスーパーが売り場から外した賞味期限の近い商品を売り場にもどし、賞味期限が近くても売れることを証明し、賞味期限の近い商品を販売するお店が増えることで、食品ロス半減を引き起こすことを意図しています。

3/1ルールからのロスを救出

賞味期限ぎりぎりまで販売します。
納品期限、販売期限をきれても仕入れます。
3/1ルールを採用しません。

なぜ安いのか?

普通のスーパーマーケットでは、大きさの揃った、キズのない農作物しか扱いません。
小さい大根や、大きいにんじん、曲がったきゅうり、キズのついた茄子は一部は加工にまわりますが、そのまま畑に埋められてしまうことも少なくありません。
私たちは不揃いで扱いづらい、さまざまな特徴をもった野菜を、それぞれに値段をつけて販売しています。
​それは、限られた大地からの恵みである野菜を、大切にしようという想いからです。
傷のある野菜は、傷むのが早かったり、大きすぎる野菜はかたかったり、曲がったきゅうりは、切りづらかったりすると思います。
お客様にとって、いいことばかりでないことはわかっています。
なので、お願いです。
一緒に規格外の農作物を食べていただけませんか?
食べられるのに捨てられるなんてもったいないです。

スーパーゼンエー 公式LINE

草加店アカウント

草加店のゼンエー公式LINEです。
特売情報などお得なお知らせを配信しています。

練馬店アカウント

練馬店のゼンエー公式LINEです。
特売情報などお得なお知らせを配信しています。aaaaaaaa

業務用アカウント

商品を仕入れたい業者様向けの公式LINEです。
お野菜についてのご質問・ご相談を受け付けています。

店舗・会社情報

草加店

営業時間月曜日~土曜日
9:30~19:30
日曜日
9:30~17:00
駐車場40台
最寄り駅新田駅から徒歩20分
所在地〒340-0055
埼玉県草加市清門2丁目42-14
電話番号​048-942-5009

練馬店

営業時間月曜日~日曜日
9:30~20:00
駐車場84台
所在地〒177-0033
東京都練馬区高野台2丁目5−15 ベジフル食品館ヤスノC&C
電話番号03-6915-9831

会社概要

販売事業者の名称全栄物産株式会社
所在地〒340-0055
埼玉県草加市清門2-42-14
所在地代表取締役 植田全紀
お問い合わせmasaki-ueda@live.jp

お問い合わせ

スーパーゼンエーへのお問い合わせは、フォームもしくはお電話にて承っております。
お急ぎの場合は、お電話にてご連絡ください。

TEL:048-942-5009

お名前※必須

電話番号

- -

メールアドレス※必須

お問い合わせの種類

その他・お問い合わせ内容

MENU
PAGE TOP